願書シーズン到来!ママのリアル準備術📜
こんにちは、三姉妹ママのまつりです🌸
いよいよ…願書の季節がやってきましたね!
今年、三女わたあめの願書を書いていて、ふと振り返りました。
「そういえば長女のとき、何から始めたらいいか分からなくて大混乱だったなぁ」って😅
今回は、そんな私が「これは助かった!」と実感した
願書準備アイテムやスケジュール、書き方のコツをギュッとまとめてご紹介します!
🗓 願書スケジュールはいつから?【年長秋までに出す!】
学校によって締切は異なりますが、多くは【9月〜10月】。
願書そのものだけでなく、「写真の用意」や「志望理由をまとめる」のにも時間がかかるんです。
わが家は、年中の冬から少しずつ準備して、夏にはほぼ仕上げる…という流れでした。
📌 願書準備の流れ(例)
- 1月:志望校リストを作成
- 3月:願書の記入項目を確認
- 6月:写真撮影・文案作成
- 8月:清書・印刷・提出書類の整理
✍️ 志望理由って、どう書くの?【テンプレに頼らない】
いちばん悩むのが、志望理由・家庭の教育方針の欄。
「テンプレみたいな文はだめだよ」と塾の先生に言われて、何度も書き直しました💦
ポイントは、“わが子と学校の接点”を具体的に書くこと。
たとえば、
「自然観察が好きな娘に、貴校の理科教育はぴったりだと感じました」
のように、“うちの子らしさ”と“学校の特徴”を結びつけます。
🖋 願書対策に役立った本はこちら

名門も、難関校も!小学校受験を決めたら三訂版 願書の書き方から面接対策までこの一冊で完全攻略 [ 伸芽会教育研究所 ]

福翁百話 現代語訳 (角川ソフィア文庫) [ 福沢 諭吉 ]
👜 実際に使った!願書準備アイテム6選【楽天で揃えました】
- にじまない黒ボールペン(油性)
- お受験用封筒セット(角形2号)
- 証明写真カッター(写真をきれいにカット)
- 写真プリントサービス(L判)
- 志望理由の書き方解説本
- A4クリアファイル(提出書類管理に)

サラサマークオン 0.5 ボールペン 0.5mm [インク色・黒] ゼブラ ジェルボールペン にじまない ペン 書きやすい まーくおん サラサ ぜぶら 黒い 文具 雑貨 受験 勉強

マルアイ ワンタッチ封筒ホワイト 角2 A4サイズ 100g PKO-21W 8枚入り 試験 願書 受験 ホワイト テープ付き

ISE PRO証明写真カッター

スマホ・デジカメプリント Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ

動画とワークで誰でも書けるようになる! 志望理由書・自己アピールの基本的な書き方 [ 桐原書店編集部 ]

【A4 クリアファイル収納 交換リーフ】A4 交換リーフ クリアホルダー収納ファイル 透明1ポケット30穴10枚入り|A4サイズ A4クリアファイル収納ホルダー ファイル収納 ファイル 冊子 カタログ 書類 企画書 保存 保管 綺麗 袋ごと 継ぎ足せる
📷 願書写真で意識したこと【背景と服装が命】
服装は、お受験面接と同様にネイビー系+白襟のワンピースを選びました。
背景は白orグレーの無地で、自宅で自然光の入る壁前で撮影。

【5%OFFクーポン 7/15 0:00-23:119】≪アウトレット/返品不可≫【65%OFF】ウォッシャブル対応テーラーカラーのスーツ風 お受験ワンピ(160112656) お受験 スーツ
💡 まつりママの願書づくり裏ワザ
- 家族会議シートをつくる(パパと意見共有)
- 清書は提出の48時間前までに!
🌸 最後に:焦らず、着実に。
願書って、書くだけじゃないんですよね。
「子どもをどう育てたいか」を見つめ直す、そんな時間でもありました。
今年お受験を迎えるママたち、**“焦らない準備”**で、一緒に乗り越えていきましょう😊
また次回は、面接当日の持ち物リストについてお届け予定です!
📝【PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
コメント