「あっ…これ持ってくればよかった!」
小学校受験当日、まさにそんな瞬間がありました。
三姉妹それぞれの受験を経験したまつりママの実体験から、
本番で「本当に役立った」持ち物を5つ厳選して紹介します✨
🕊️ 1. 替えのストッキング&ハンカチ
緊張すると手汗も足汗も出るもの。
朝は完璧でも、会場のトイレで伝線に気づくママが本当に多いんです。
💡私が持って行って助かったのはこれ👇
👉 【アツギ】伝線しにくいストッキング(楽天)![]()
【最大800円OFFクーポン&P3倍】アツギストッキング つま先補強 丈夫 伝線しにくい 3足組 パンスト 強く丈夫で美しく FP11133P 着圧 静電気防止 伝線しにくい パンスト パンティストッキング レディース 美脚 引き締め 吸汗 丈夫 無地![]()
「控室で静かに履き替えられて安心でした」
同時に今治の小さめタオルハンカチも必携!
緊張で手汗を拭くときも清潔感がキープできます。
👩👧 2. 子どもの“上履き&靴袋”セット
受験会場では外靴を脱ぐ場面が多く、
袋がないと手荷物がぐちゃぐちゃになります。
★在庫あり即納★■送料無料■【asics】アシックス 1144A324-100 上履き CP MINI 2(ウワバキ CP ミニ 2) [ホワイト 16.0~22.0cm]正しい歩き方を身につけていく約3歳から7歳の児童向けに展開する「PRESCHOOL」シリーズ[すくすく/スクスク]【RCP】![]()
【最大4,000円OFFクーポン 10/4 20:00〜10/9 1:59】紺色ナイロン製 お子様用 シューズバッグ ネイビー 【お受験バッグのエレガンテ・ポポ】![]()
「袋のデザインが派手すぎず、他の家庭ともかぶらなかったです」
✅ 予備の靴下も入れておくと完璧です。
☔ 3. 折りたたみ傘(静音タイプ)
受験当日は雨でも雪でも時間厳守。
開閉時の音が静かな「静音傘」が絶対おすすめ☂️
【最大4,000円OFFクーポン 10/4 20:00〜10/9 1:59】【指をはさまない】シンプル無地 男女兼用無地 折りたたみ傘 紺・黒 親骨55cm 【お受験用品の店●エレガンテ・ポポ】![]()
「面接会場の入口で“カチャン!”と音が鳴らないのが助かりました」
📄 4. クリアファイル&筆記具セット
願書コピー、健康チェックシート、受験票…
細かい紙類が多く、バッグの中で迷子になります。
マルチタイプ ケース 収納 ポケット付き ファイル袋 ポーチ 透明ケース メッシュケース ランドセルにピッタリ A4サイズ書類 保管 色別分類 仕切り 分類 保存 整理 クリアファイル 収容 ファスナーケース 文房具 事務用品![]()
「提出順に並べておけるので、いざという時に焦らず出せました」
筆記具も忘れずに。願書と同じ黒ボールペンを入れておきましょう。
💼 5. サブバッグ(黒・ナイロン・軽量)
受験当日は資料や控えの荷物が増えがち。
メインバッグとは別にナイロン製の軽いサブバッグがあると安心です。
【予約 11月上旬発送】【岩佐公式】【直営店限定】サブバッグ お受験バッグ 日本製 A4サイズ 濃紺 大きめ ブランド 学校行事 保護者 親 かばん フォーマルバッグ セレモニーバッグ 入学式 卒業式 トートバッグ 手提げ iw60433![]()
「床に直置きしても汚れにくく、面接後すぐ片づけられました」
✨ まとめ
- 緊張しても安心の替えアイテム(ストッキング・ハンカチ)
- 替え靴&袋は忘れると大混乱
- 雨対策&書類整理で“落ち着いた印象”をキープ
- ナイロン黒サブバッグは控え室・移動に最適
📎 関連リンク
- 面接の持ち物チェックリスト → 🎒 小学校受験 面接本番の持ち物リスト
- 受験当日の流れ → 🎓 小学校受験 当日の流れとスケジュール完全ガイド
- ママの服装マナー → 🎀 お受験ママの服装ガイド(母親編)
コメント