小学校受験の面接は、願書と並ぶ大切な“第一印象”の場。
わが家(三姉妹)も経験しましたが、当日は「忘れ物ないかな…」とドキドキ💦
本記事では 実際に役立った持ち物リスト&おすすめグッズ をママ目線でまとめます。
記事の最後に「面接準備グッズまとめボタン」 もあります。忙しいときはそこだけ見てもOK!
👦 子ども用の持ち物(基本セット)
- ハンカチ&ティッシュ(清潔なものを2セット)
【白無地ハンカチ ティッシュケース セット】お受験本番用ハンカチ ティッシュケース ハンカチ 白無地 紺色 ネイビー ル・ブラン le blanc お受験 面接 学校説明会 学校訪問 男の子 女の子 綿100% 15センチ お受験グッズ 日本製 TH-16TS-M
- 替えの靴下(汚れ・汗対策)
お子様用 長持ち ホワイト ソックス 2足 セット 日本製 クルー 白 ホワイト お受験 小学校受験 学校 子ども 子供 男児 男の子 男子 幼児 ジュニア キッズ 丈夫 タフ 2足組
- 常備薬・絆創膏
- 一口キャンディ(喉を潤す程度に)
📝 まつりママのポイント
いつも通りの小物を1つだけ持たせると表情がやわらぎます☺️
👩 保護者の持ち物(ママ・パパ)
- 受験票・案内書類
- 黒ボールペン・メモ帳
- 腕時計(スマホ禁止会場あり)
- コピーした願書控え(質問対策に)
- 財布・交通系IC・少額現金
💡 バッグは A4が入る落ち着いた色 が安心(書類がヨレず上品に見えます)
👜 面接用サブバッグ(A4〜A3対応)
[A3サイズ対応] 国立受験定番 ナイロンサテン ビッグトート かぶせフタ付き ブラック ネイビー 黒 紺 マザーズ バッグ コートも入る 大きめ 大容量 ご両親用 鞄 かばん カバン 当店オリジナル正規品 実用新案登録 第3201635号 お受験 小学校受験 国立 両親
🧰 あると安心な+αアイテム
- 折りたたみクッション(待機長めの学校で活躍)
- ウェットティッシュ・ハンドタオル
- 折りたたみ傘(静音タイプ・黒)
- モバイルバッテリー(緊急連絡用に満充電)
☔ 静音折りたたみ傘
【指をはさまない】シンプル無地 男女兼用無地 折りたたみ傘 紺・黒 親骨55cm 【お受験用品の店●エレガンテ・ポポ】
📋 前日チェックリスト(コピペでチェックボックスに)
- 子どもの服・靴・靴下は清潔?
- 会場までのルート&所要時間を再確認した?
- 書類(受験票・案内)をバッグへINした?
- 子どもの体調・睡眠は十分?
🛠 まつりママおすすめ受験グッズ5選
👜 面接用サブバッグ(自立&大容量)
[B4サイズ対応] 完全自立型 お受験用 横型 グログランリボン サブバッグ 紺 黒 お受験バッグ人気商品 お受験 面接 学校説明会 フォーマル
💬 面接・説明会をこれ1つで。A4書類がきれいに収まる。
🖊 願書兼用ボールペン(にじまない)
【CROSS】クロス TECH2 テックツー 複合 ボールペン 黒ボールペン/スタイラス サテンブラック AT0652-1 【メール便可能】【メール便の場合商品ボックス付属なし】
💬 清書でにじまず、滑らか。面接のメモにも◎
👠 面接用パンプス(静音&疲れにくい)
フォーマルパンプス ヒールの高さが選べる 黒 フォーマル パンプス 柔らかい 歩きやすい 疲れない 低反発 冠婚葬祭 お呼ばれ お受験 セレモニー 七五三 卒業式 卒園式 入園式 入学式 結婚式 リクルート 大人 仕事 オフィス スクエアトゥ 滑り止め シンプル 6cm 3.5cm LE-640
💬 歩行音が静かで、長時間でも痛くなりにくい。
☔ 静音折りたたみ傘(黒)
【指をはさまない】シンプル無地 男女兼用無地 折りたたみ傘 紺・黒 親骨55cm 【お受験用品の店●エレガンテ・ポポ】
💬 雨天の出入りも静か。エントランスでの所作がきれい。
🧦 伝線しにくいストッキング
ストッキング ATSUGI ミラキャラット 伝線しにくい FP5176 3足組 送料無料 アツギ ストッキング atsugi 伝線しにくいストッキング 制菌 パンスト まとめ買い 日本製 (00071)
💬 予備をバッグに1つ。安心感が違います。
🎯 まとめ|“忘れ物ゼロ”で当日を穏やかに
面接本番は「身だしなみ」と「準備の安心感」がカギ。
👉 面接準備グッズをまとめて見る(楽天市場)🧭 次に読む(内部リンクで回遊UP)
- 願書提出で慌てない!必携グッズまとめ → https://ojyukenmatsuri.com/gansho-goods-matome/
- 願書の書き方と準備グッズ → https://ojyukenmatsuri.com/shogakko-juken-gansho-junbi/
- 願書清書に使えるトレース台レビュー → https://ojyukenmatsuri.com/gansho-trace-review/
📝 免責表記
※本記事にはアフィリエイト広告を利用しています。内容は筆者の体験に基づいています。
📚 関連記事
🩰 まつりママのひとこと:
「試験当日は、“目立たず・乱れず・静かに”。
どれも実際に使って安心できたアイテムばかりです🌸」
🎯 まとめ
面接本番は「身だしなみ」と「持ち物の安心感」が合否にも直結します。
忘れ物を防ぐために、前日から チェックリスト方式 で準備するのがおすすめです。
👉 そして、家庭学習の基盤作りには通信教育も活用を。
Z会・スマイルゼミ・モコモコゼミを比較した記事もぜひ参考にしてみてください👇
▶ 通信教育の比較記事はこちら

👉 服装チェックも面接の一部!
🎀 お受験ママの服装ガイド(母親編)はこちら


コメント